fc2ブログ


テレビ放映

『尚台正吉』の工場がテレビ放映されます!

7月17日(日)PM4:00~PM4:54
MBS毎日放送
『アッパレ日本人!これが世界のイチバン』


六本木の『青華こばやし』様のこだわりの食材・調理道具などが紹介されるなかで
「庖丁は尚台」・・・というわけで二日間かけて工場取材
実際にテレビに映る時間は何分間か・・・?

よかったらみて下さい~!











スポンサーサイト



[ 2011/07/15 10:34 ] 包丁のこと | TB(-) | CM(0)

お見舞い

この度の東海地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に

心よりお見舞い申し上げますと共に、1日も早い復旧をお祈り申し上げます。















[ 2011/03/13 11:06 ] その他 | TB(-) | CM(0)

料亭花月

坂本龍馬ゆかりの料亭・長崎花月より庖丁の注文があった。

刀キズのある部屋などが残されていている由緒ある料亭だ。

今、ブームでもあるししっかりした庖丁を造って送りました。

私も龍馬ファンなので そこへ庖丁を送るのも何かの縁かも・・・

ただし庖丁は料理の為に使いうのだが・・・










[ 2011/03/05 11:13 ] 包丁のこと | TB(-) | CM(0)

別注庖丁

銀座小十で長年煮方をしておられた坂内さんが独立されるという。

なんと尺三寸柳刃錬 八寸五分薄刃錬などから別注製品ばかり十数本注文に来られた。

厚み重さ柄の長さ重心の位置など庖丁に素晴らしい程のこだわりを持っておられる。

しっかりいいものを造らねば・・・











[ 2011/02/26 11:08 ] 包丁のこと | TB(-) | CM(0)

青華 こばやし

青華こばやしの小林さん

吉兆へ新人で入ってきた時から知っている

今年六本木に自分の店を作って若くして独立したが

ミシェランの星を取られた

急に予約が来年まで一杯にうまってしまったそうだ・・・

良かったね~!

お客様に美味しいものを振舞ってあげてくださいネ














[ 2011/02/25 11:32 ] その他 | TB(-) | CM(0)

刃渡り45cm!

清水



吉兆・清水様の

尺五寸の本焼柳刃(錬) 完成。

清水家の家宝にするとおっしゃってくださった。

渾身の一作、できばえは最高!


孫子の代までこの包丁を使い続けてもらえたら うれしいです!










[ 2011/02/18 10:49 ] その他 | TB(-) | CM(0)

大月料理長

いつも庖丁の注文をいただいている 城ケ崎きらの里 大月料理長の息子さんが大阪の吉兆へ入社された

もちろん息子さんの庖丁もつくったが お父さんのように立派な料理長になるまで頑張ってください

応援しています。










[ 2011/02/10 11:24 ] その他 | TB(-) | CM(0)

山のホテル 中村料理長

小田急山のホテルの料理長 中村様は新人の頃からずーっとお付き合いいただいているが

何と!娘さんが料理人になるという。

新人として薄刃・柳刃・出刃を用意した。

女性だからやや小さめだが新しく料理人として出発されるので良いものを造ってあげなければ・・・

中村さん 立派な跡継ぎが出来てよかったね!!










[ 2011/02/10 11:17 ] その他 | TB(-) | CM(0)

魚串

銀座金田中庵の渡辺料理長からTEL

魚串200本作ることになった

金串でも使いやすいものと使いにくいものがある

先の尖っている部分が命だが

刃先は庖丁と同じ当社工場で独特の先づけをする

私はベテランなので一度に6本づつくらい先砥ぎするがむつかしい・・・










[ 2011/02/05 11:28 ] その他の商品 | TB(-) | CM(0)

禁煙・・・!

箱根 小田急ホテル開雲 狄塚(イヅカ)料理長のところへは

毎月用事で行っている。

この度は

第一に健康のために

それからタバコの値上がりのこともあって

お互いに禁煙を約束した!

どちらが守りきれるか 

それとも挫折するのか 見ものだ・・・








[ 2011/02/05 11:20 ] その他 | TB(-) | CM(0)